お品書き
瓦そば
山口県の名物「瓦そば」を名水百選にも選ばれた朝倉の水で茶そばを湯掻き、牛肉、錦糸卵、朝倉万能ねぎなど、ひとつひとつこだわった素材を、熱々の瓦に盛り付けてご提供致します。熱々に熱した瓦の上で広がる茶そばの香り、フワフワとパリパリ、一口ごとに食感が変化するうぐいすの瓦そばをご賞味ください。
1人前    1,450円【税込】
1.5人前 2,100円【税込】
 
 
季節の釜めしセット
 春夏秋冬の食材を使い、素材本来の旨味をお釜で引き出したこだわりの逸品です。
 2,100円
【税込】
 
ミニステーキ丼セット
 厳選した国産牛をゆっくりと焼き上げた素材本来の旨さをご堪能ください。
 2,300円
【税込】
 
おにぎりセット
 朝倉米を使い、「名水百選」にも認定された水で炊き上げました。
 1,700円
【税込】
出汁
 秘伝の出汁は、上質な鰹節と
 北海道利尻昆布を贅沢に使い
上品で奥深い味に仕上げております。
上品で奥深い味に仕上げております。
薬味
 薬味には天皇賞を受賞した朝倉生まれの
 「博多万能ねぎ」を使用し、瓦そばの
 風味を一層引き立てています。
茶そば
 そば粉に抹茶を練り込んだこだわりの麺。
 茹で上げ後に冷水で締め、再度熱することで
 蕎麦の香りとお茶の香りが引き立ちます
瓦そばの美味しい召し上がり方
 
 ①そば出汁をお椀に注ぎます
 
 ②麺と具を出汁につけて
 お召し上がりください
 
 ③もみじおろしとレモンを入れて
 お召し上がりください
(レモンは1分程で出してください)
 
 ④パリパリになった麺を
 お召し上がりください
うなめし
(約2人前) 2,600円【税込】
良質の環境で育ったうなぎの中でも、その時期に応じて一番脂の乗ったものを全国より厳選し、秘伝のタレで至福の味わいをご提供します。こだわりの薬味と合わせれば、より一層美味しくお召し上がりいただけます。
 
タレ
 伝統製法の「たまり」をベースとし、
 醤油みりんを絶妙なバランスで
 調合した絶品の味わいです
だし茶
 鰻、タレ、薬味を引き立てる薄味の出汁を
 ベースに豊かな香りを加えた吸茶で
 こだわりのお茶漬けで締めてください
うなめしの美味しい召し上がり方
 
 ①お櫃の中でかき混ぜてください
 
 ②お茶碗によそって
お召し上がりください
お召し上がりください
 
 ③お好みの薬味を入れて
お召し上がりください
お召し上がりください
 
 ④最後に出汁茶を入れて
お召し上がりください
お召し上がりください
酒
“Drink Menu”
地元朝倉の地酒を中心にこだわりのドリンクメニューを取り揃えております。
 
 国菊
¥700【税込】1合
味、香りともバランスの良い少し甘口のお酒です。
フルーティーで味に膨らみがあり、キレの良い旨口のお酒です。
フルーティーで味に膨らみがあり、キレの良い旨口のお酒です。
 
 水車の里 麦焼酎
¥450【税込】
すっきりとした味わいは飲み飽きせず、どんな食事ともよく合います。水割りやロック、お湯割りなど、その日の気分でいろいろな飲み方を楽しんでみてはいかがでしょうか。
 
 白玉の露 芋焼酎
¥450【税込】
あのプレミア焼酎「魔王」を醸す蔵元、“白玉醸造"の代表銘柄
「黄金千貫」を原料に白麹で醸した芋焼酎で、やさしい芋の香りとまろやかでキレのよい飲み口が特徴です。
「黄金千貫」を原料に白麹で醸した芋焼酎で、やさしい芋の香りとまろやかでキレのよい飲み口が特徴です。
 
 ビール
¥600【税込】
 
 ハイボール
¥450【税込】
 
 ソフトドリンク
¥200【税込】
 
 自慢の珈琲
¥550【税込】
About Us
“店舗のご案内”
 あさくらの田園地帯に佇む、四季を感じられる風情豊かな古民家で、地元朝倉のこだわりの食材でおもてなし致します。四季折々の移ろいとともにごゆっくりお楽しみください。
 
 
 
 
 
 
 
- 所在地
- 福岡県朝倉市桑原753
- 営業時間
- 11:00〜19:00
 (夜の部は17:30迄にお電話ください)
- 定休日
- 水曜日(祝祭日は営業致します)
- 第二・第四火曜日
 (その他火曜日は15:00まで営業)
- 電話番号
- 車でお越しの方
- 高速道路甘木ICを下車し、【甘木IC入口】交差点を右折そのまま直進し(3分)、【一ツ木】交差点を右折し、約5分田主丸方面に進み、【小田橋南】を超えると左手に看板が見えます。ここを左折し、約1km進むと看板とのぼりが見えます。
 ※駐車場は建物の裏手になります。
- ご予約について
- ご予約は、お電話での受付のみとさせていただいております。お電話でのご予約は、10:00~17:30で受付しております。
 
News
“新着情報”
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
